Windows10の機能更新プログラム「バージョン2004」「バージョン20H2」への更新において、2021年3月現在、文字の重複入力などの「Microsoft IME」の問題が発生する可能性がございます。回避策として、以下の手順をお試しください。
①Windowsの設定から”Microsoft IME”を開きます。
このメニューは”IME”で検索をかけていただくと”日本語 IME 設定”という名称で表示されます。

②表示されたメニューから”全般”を開きます。

③”以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う”をオンにします。
(すでに入力の問題が発生中の場合は併せて復元も行います。)