ここではLAN Zooを使用してRhino8を起動する手順について説明します。ご利用のOSを選択し手順をご確認ください。
1. RhinoのショートカットアイコンをWクリックしてRhinoを起動します。

2. ”Rhinoへようこそ”の画面が表示されたら、①”同意しました”にチェックを入れ、②”オプション”の”LAN Zooを使用”をクリックします。

3. ”次のホスト名…”にチェックを入れ、Zooサーバのホスト名またはIPアドレスを入力します。
ZooサーバーのIPアドレスを調べる方法はこちらに記載しています。

”続行”をクリックするとRhinoが自動的に起動します。
【仮】