CADtoolsはAdobe Illustratorのプラグインソフトウェアです。
第11回目は「超上級編?寸法線の細かなカスタマイズ」と題してお届けします。こんなところもカスタマイズできるの?と思うような、普段はほとんど意識しない寸法線のカスタマイズ機能を大公開いたします。
Part1
寸法線とテキストの距離:「CAD寸法」パネルの寸法線とテキストの距離(赤枠)の値で、寸法線からのテキストまでの距離のカスタマイズが可能です。下の例では、元の位置から上方向にテキストが5mm移動していることが確認できます。




Part2
オブジェクトまでの距離:「CAD寸法」パネルのオブジェクトまでの距離(赤枠)の値で、補助線(引出線)開始位置のカスタマイズが可能です。下の例では、オブジェクトから5mmの位置から補助線(引出線)が始まっていることが確認できます。




Part3
補助線延長部(端末記号線エリア):「CAD寸法」パネルの補助線延長部(端末記号線エリア)(赤枠)の値で、端末記号の端から寸法線と同一方向に延びる延長線のカスタマイズが可能です。下の例では、端末記号の端から寸法線が5mm延長されていることが確認できます。




Part4
補助線延長部(補助線エリア):「CAD寸法」パネルの補助線延長部(補助線エリア)(赤枠)の値で、端末記号の端から補助線(引出線)と同一方向に延びる延長線のカスタマイズが可能です。下の例では、端末記号の端から補助線(引出線)が5mm延長されていることが確認できます。




いかがでしたか?ちょっと気になっていた部分をカスタマイズして思い通りの寸法線を作成しましょう!