簡単なGrasshopperのサンプルをアップロードしました。
多角形作成サンプル
多角形作成サンプル ダウンロード
このGH定義は、Rhinoのオブジェクトを必要としません。
全て、GH側で、多角形の中心座標、多角形の数、高さ、半径を指定することが出来ます。
上記パラメーターは全て、スライダーコンポーネントで入力します。
GH Version 0.8.0004
2DBasicサンプル
このサンプルは、ホイールの孔のエッジ形状をRhinoの自由曲線で半分作成しておき、ミラーし、回転し、配置することが出来ます。
Rhinoのヒストリー機能で出来そうなロジックですが、元のカーブをリビルドすると、失われるヒストリー機能と異なり、継続可能です。
また、回転コピーする数を変更する度に、回転コマンドを実行する必要がありますが、GHでロジックに組み込んでしまえば元のカーブを変形しながら、自由に数を変えてシミュレーションすることが出来ます。
GHでは、回転角度を、ラジアンで指定するため、ここでは、関数コンポーネントを使用して角度をラジアンに変換しています。
GH Version 0.8.0004
Grasshopper – イントロ ~パラメータとコンポーネント~
Grasshopper – ポリラインからカーブへの変換
Grasshopper – コンポーネントの接続
Grasshopper – Panel コンポーネントの使い方
Grasshopper – スライダーの使い方
Grasshopper – データ編集
Grasshopper – One Point!コンポーネントの表示の制御
Grasshopper – サンプル1、サンプル2(多角形・2DBasic)
Grasshopper – サンプル3(3DBasic)
Grasshopper – サンプル4(Fusion)
Grasshopper – サンプル5(Transform)
Grasshopper – サンプル6(UVDivision)
Grasshopper – サンプル7(Morfh)
Grasshopper – サンプル8(MapSurface)
Grasshopper – サンプル9(OrientSrf)
Grasshopper: Voronoiパターンを利用した建築モデリング
Grasshopper – Voronoi パターンシミュレーション